日付 | 呉海軍警備隊戦時日誌及び引渡目録による記事 |
---|---|
昭和17年2月 | 電波探信儀装備予定、2/20配員完了 |
昭和17年3月 | 特設見張所 既設 特設見張所 将来要望 |
昭和17年4月 | 12cm高角双眼望遠鏡1、7倍双眼望遠鏡2 配員 准士1、下士4、兵4 |
昭和17年5月 | 特設見張所 5月中工事着手 |
昭和17年6月 | 電波探信儀 装備工事実施中 |
昭和17年8月 | 特設見張所、甲戊(既設)、巳(未着手) 電波探信儀1号1基、電波探信儀3号1基 95式短5号電信機1、92式特受信機改四1 12cm望遠鏡1、7倍稜鏡2 (甲)訓令官房機密第2464号(17.2.26) (電波探信儀1号)訓令官房機密第2106号(17.2.18) (電波探信儀3号)訓令官房機密第8712号(17.7.13) 1号は工事完成、3号は9月中に着手の予定 |
昭和17年9月 |
電波探信儀1号指定完成期(発電機入手後1ヶ月)官房機密第1236号(17.9.7) 特設見張所(照聴所を除く)、乙、戊甲は工事中 |
昭和18年1月 | 探信所(甲戊) |
昭和18年9月 | 艦本機密第3号ノ10906(18.8.13)陸上部隊電波探信儀用電動機換装の件通牒 |
昭和19年3月 | 探信所完備 |
昭和19年6月-8月 | 既設探信所 |
昭和19年9月 | 既設探信所、官房艦機密第4192号に依り3式1型電探装備工事中 |
昭和19年10月 | 既設探信所、電波探信儀2式1号1型1基 完備 |
昭和19年11月 | 電波探信儀2式1号1型1基 完備、3式1号3型1基 未着工(官房艦機密6924号) |
昭和19年12月 | 既設 2式1号1型1基 完備、3式1号3型1基 工事中 |
昭和20年1月 | 完備 2式1号1型改一1 完備、3式1号3型1 工事中 |
昭和20年2月 | 完備 2式1号1型1、工事中 3式1号3型1 呉警機密第33号の16、島後及日御碕各に仮称電波探信儀増備に伴う兵舎増築の件上申 |
昭和20年8月31日 | 引渡: 電波探信儀 既装2、未装1 ディーゼル交流発電機陸上用15KVA220V三相60KVA配付 1基 建築物 兵舎1、其ノ他付属施設1 敷地:3692m2、建物:89m2 |